院生(M2)
中野 貴博 (Takahiro Nakano)
出身地:山口県下関市(の山奥 (>_<) )
経歴: 2005年 宇部工業高等専門学校 電気工学科 卒業
2005年
九州工業大学 工学部
電気工学科 3年次編入学
2007年 九州工業大学大学院 工学研究科
博士前期課程 電気工学専攻 入学
準学士論文: LAN経由衛星データ(NOAA-APT)受信用アンテナの自動追尾システムの開発
学士論文: トンネル発光およびSTS測定装置の立ち上げ
現在の研究テーマ: 〜 ZnOを用いた照明用白色LEDの開発を目指して 〜
「MO-CVDによるZnO(酸化亜鉛)エピタキシャル膜成長」
「P型ZnO(酸化亜鉛)エピタキシャル膜成長」
ZnOとは?(工事中)
学会発表: 2007年9月 第68回応用物理学会 全国大会
題目「SOI基板へのイオン注入法によるβ-FeSi2膜形成」
趣味: F1観戦(TV) ←いつかはサーキット場で観戦したい (-_-);
性格: まじめ。 たまに壊れる!?(笑)
目標: 技術者として社会に貢献する(自己満足ではダメ)!環境に優しいモノづくりをしたい。
last
update:2007/10/24